2010年10月24日
釣り記録 ~久々の釣り~
最近全く釣りに行けてなかったのだが、久々に早起き。
会社の人からサバが釣れている情報を得ているのだが、ちと家から遠いポイント。
その為に目覚ましをセットし、早起きするつもりだったのだが起きれず(汗
ってことで近所のポイントに遊びに行ってきました。
場所 : T港のテトラ
時間 : 4:30~6:00
<気象条件>
天気 : 曇り後雨
波(m) : 2メートルうねりを伴うただし内海では1メートルうねりを伴う
日の出/日の入り : 6:06 / 17:07
潮 : 大潮
干潮(時間)潮位(cm) : 0:06(23) / 12:17(85)
満潮(時間)潮位(cm) : 6:34(235) / 18:09(228)
ポイントに到着すると波は高くないが、ちょっと風がある感じ。
ちょっと早いが、ヒートテックを着込んでおいて良かった(^^
とりあえず探る為にジグヘッドにベビーサーディンを付けてキャスト。
沖のほうでセイゴっぽいのが跳ねているが流石にそこまではキャストは無理。
ラン&ガンで探っているとポツポツ当たりがあるのだがフッキング出来ない。
時々ガブッって感じでワームが食いちぎられる。
更には手前にボラっぽい大群が押し寄せる(汗
ポイントを移動しながらキャストを繰り返しているとやけにワームが食いちぎられる。
ボラが食っているのか謎だが、坊主のがれ対策でテトラの穴釣りに切り替える。
しばらくすると当たりがあり、納得するほど見たことある食い方で犯人確定!!

この食い方はフグな気がする・・・。
結局ベビーサーディンを5つ食われて終了(ToT
久々の釣りとしては残念な結果に終わりました。

バークレー ガルプ! サンドワーム ベビーサーディン
強烈な匂いでメバルなどには鉄板のワーム。まぁ今回そのパワーでフグを集めてしまいましたが・・・(汗
会社の人からサバが釣れている情報を得ているのだが、ちと家から遠いポイント。
その為に目覚ましをセットし、早起きするつもりだったのだが起きれず(汗
ってことで近所のポイントに遊びに行ってきました。
場所 : T港のテトラ
時間 : 4:30~6:00
<気象条件>
天気 : 曇り後雨
波(m) : 2メートルうねりを伴うただし内海では1メートルうねりを伴う
日の出/日の入り : 6:06 / 17:07
潮 : 大潮
干潮(時間)潮位(cm) : 0:06(23) / 12:17(85)
満潮(時間)潮位(cm) : 6:34(235) / 18:09(228)
ポイントに到着すると波は高くないが、ちょっと風がある感じ。
ちょっと早いが、ヒートテックを着込んでおいて良かった(^^
とりあえず探る為にジグヘッドにベビーサーディンを付けてキャスト。
沖のほうでセイゴっぽいのが跳ねているが流石にそこまではキャストは無理。
ラン&ガンで探っているとポツポツ当たりがあるのだがフッキング出来ない。
時々ガブッって感じでワームが食いちぎられる。
更には手前にボラっぽい大群が押し寄せる(汗
ポイントを移動しながらキャストを繰り返しているとやけにワームが食いちぎられる。
ボラが食っているのか謎だが、坊主のがれ対策でテトラの穴釣りに切り替える。
しばらくすると当たりがあり、納得するほど見たことある食い方で犯人確定!!

この食い方はフグな気がする・・・。
結局ベビーサーディンを5つ食われて終了(ToT
久々の釣りとしては残念な結果に終わりました。

バークレー ガルプ! サンドワーム ベビーサーディン
強烈な匂いでメバルなどには鉄板のワーム。まぁ今回そのパワーでフグを集めてしまいましたが・・・(汗




